Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 51. 【差し支えなければ】の意味は?すぐに仕事で使えるように、注意すべき点も具体的に説明します!

女性がパソコンの前で考えている画像の上に「「差し支えなければ」の意味や使い方は?すぐに仕事で使えるように、注意すべき点も説明します」」と書かれている。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Uchiga Podcast 51

「差し支えなければ」の意味や使い方を知っていますか?すぐに仕事で使えますよ!

私は普段日本語教師として、仕事のための日本語を教えたり、関西弁のレッスンをしています。

また、キャリアコンサルタントという国家資格を使って、高校生や大学生、大学院生のES (エントリーシート)を一緒に作ったり、20-30代の方のキャリアの相談(転職・就職)をお受けして、履歴書の確認や模擬面接などをしています。

他には、フリーランスの美術教師として学校で美術を教えています。

私自身が、学生時代から自分の価値観や、どんなことをするのが好きだから、この仕事に就きたい、キャリアについて自分自身を掘り下げたり、誰かに相談する機会がなく、モヤモヤした気持ちで過ごしたことがあります!
落ち込んだ時とか、悩んだ時とか、私としゃべると気持ちが楽になってくれたりすると嬉しいです。

人と話すことで、新しい考えやアイデアなんかも出てきたらいいですね。
レッスンを通して、あなたが楽しく、心地よく暮らしていけるような未来につながるお手伝いやサポートをさせていただきます。

こんにちは、うちが (Aya) です!
わたしは、仕事(しごと)のための日本語(にほんご)を教(おし)えたり、留学生(りゅうがくせい)や、外国(がいこく)から日本(にほん)に働(はたら)きにきた人(ひと)の仕事(しごと)やCareerについての相談(そうだん)を受(う)けたりしています。

Hello, I’m Uchiga (Aya) . I teach Japanese for business and provide career consultation to international students and people from other countries who want to work in Japan.

直接(ちょくせつ)、人(ひと)とあまり話(はな)さないようなトピックについても、お話(はな)しします。
もしよかったら、日本人(にほんじん)の方(かた)にもPodcastを聴(き)いていただきたいです。


Amazonで見てみる→https://amzn.to/3stBb6r


Transcript

こんにちは「Uchiga(うちが)」です
私は普段日本語教師として

仕事のための日本語を教えたり
関西弁のレッスンをしています

また、キャリアコンサルタントという国家資格を使って
高校生や大学生

大学院生のエントリーESエントリーシートですね
を一緒に作ったり

20代から30代の方のキャリアの相談、転職とか

就職 をお受けして
相談をお受けして
で、履歴書の確認や、まあ

模擬面接などのレッスンもしています
他にはフリーランスの

その美術教師として学校で美術を教えています

はい、ちょっとした自己紹介でした
今日はまあ仕事で使う「差し支えなければ」

という言葉の意味と
後はどういった使い方ができるのか

注意点についてお話ししようと思います
カミカミですね

では早速ですけれども
「差し支えなければ」っていう言葉の意味は

みなさん、差し支えなければっていう言葉
ビジネスとか

お仕事でよく使いますよね?
これは「不都合でなければ」

「もし都合がよければ」
「支障がなければ」といった意味なんです

それで相手に配慮して依頼するときとか
アドバイスをもらう時などに

使用できます!
ただ、ここポイントなんですけど
注意点として

敬語表現ではないので
強い要求、自分の要求 何何してほしい

っていうこととか
依頼には使えないということに注意をしてくださいね

で、これから早速「差し支えなければ」の
正しい意味と

使い方についてお伝えしていきます
「差し支えなければ」

の「差し支え」っていうのは都合の悪い
まぁ事情とか

支障、問題の師匠ですね
ことです
だから「差し支えなければ」は

不都合でなければ
もし都合がよければ
支障がなければということを

さっきもお伝えしましたが
意味します
それで主に相手に対する気遣い

あなたに対して「気遣い」「思いやり」を
持っていますよっていうことを示して

まあ決定を相手に委ねる表現
ということになります


Amazonで見てみる→出る順問題集 秘書検定2級に面白いほど受かる本

では、実際にビジネスで差し支えなければどういった風に

どのように使うのかっていうことをお話しますね

「差し支えなければ」は相手に配慮しつつ依頼する

いわゆる「クッション言葉」
クッション言葉をお聞きされたことがありますか?

クッション言葉というもので
まあこれが入ると直接的じゃなくって

要はクッションなんかですね
和らげるですよね
うん、で、クッション言葉で

まあビジネスシーン
本当にビジネスでこの言葉はよく使います

で、えーとま、クッション言葉っていうのは
相手に

プレッシャーをかけないように
ま、さっきも言ったんですけど

マイルドに、
より柔らかく伝える前置きのことを指しています

で、例文をまあこれから交えて
差し支えなければを使っていきますね

最初に相手に配慮して
例えばですけど、まあメールで依頼する場合とか

この「差し支えなければ」っていうのは
口頭、その会話でも

ビジネスのメールでも使用することができます

で、例えばなんですけど
取引先から、どこでまあ打ち合わせ

面談するかっていうことを尋ねられた場合
こう言えます

「差し支えなければ、弊社までお越しいただけますでしょうか」

というふうな
まあ依頼の仕方ができます
もう一つ

まあ相手にまあ尋ねる場合
これも
「資料をお送りいたしますので、

差し支えなければ〇〇さん
私だったら例えばうちが様のメールアドレスを

ご教示いただけますでしょうか」っていう
言い方もできますね

で今って
その取引先に関する情報でも
名前や電話番号

メールアドレスといった
ま個人情報を聞く時も

差し支えなければっていうふうに
使うことがあることを

頭の片隅にでも覚えておいてくださいね
あとは

アドバイスをもらう時にも
差し支えなければ
が使えます

なんか、自分が作成したその
業務の資料がちょっと、なんか自信が持てないな

とか、いまいちうまく書けてないなとか
何か誰かから

第三者の意見をもらいたいなっていうとき
例えば、なんですけど

まあ、まあ上司にアドバイスをもらうんですよね

で、その時にアドバイスをいただく時の例文として
まあ

資料をその資料を
上司に見せながら
差し支えなければ

「こちらの資料について
〇〇さんのご意見をお聞かせいただけますか」

という使い方ができます
だから本当に差し支えなければって

結構仕事で使うんですよね
私は、えーと会話でよく使いますね

で、この差し支えなければっていう言葉には
いくつかまあ

ま言い替えられる表現があります
それもこれから話していきますね

一つ目は「ご都合がよろしければ」っていう言い方で

この「ご都合がよろしければ」っていうのは
「都合がよければ」

を丁寧に表現しています
具体的には相手の予定やまあ

事情に差し障りなければっていう意味なんですよね

で、「ご都合よろしければ」の例文として
まあ参加するのかどうなのか

っていうところ
相手の事情が分からない時にまあ「ご都合がよろしければ

ぜひご参加ください」というような言い方ができます

で、二つ目は
「ご面倒でなければ」面倒っていうのは「手間が掛かる」まー

もう面倒くさい、煩わしいことです
だからご面倒でなければを使って

相手にまーまた配慮ですね
日本文化ですよね
配慮して

依頼することもできます
時間にもまあ手間にも配慮する

「差し支えなければ」と比べると
「ご面倒でなければ」は

まあもっと手間っていうところに注目した表現になります

「面倒」を「迷惑」に変えて
「ご迷惑でなければ」と表現することもできます

で、さっきとまあちょっと似てるかな
似てることもないですね

ま例文としてご面倒でなければの例文は
「ご面倒でなければ

資料をお送りいただけますでしょうか」
っていう言い方ができます

次、三点目、「差し障りなければ」
という表現です
「差し障り」っていうのは

支障や物事を行うのに具合の悪い、まー事情のことです

「差し障り」っていうのは「差し支え」と同じような意味もあるので

「差し支えなければ」の代わりに
「差し障りなければ」と

表現することもできるんですよね
「差し障りなければ」の例文は

まあ電話の相手の名前が分からないときとか
まあ

「差し障りなければ、お名前をうかがってもよろしいでしょうか」

というような言い方ができます
で、このさしささし

差し障りなければ
すいませんは、これで終わりなんですけれども

すごいどもりましたね
差し支えなければを使う際の注意点としては

差し支えなければを使用するにあたって
いくつか

気を付けなければならないことがあります
まず

第一に差し支えなければっていうのは
敬語表現ではないですよね

で、「差し支えなければ」は
まあ相手に配慮した言葉なんですけれども

まあ上司とか取引先などの
まー目上の相手に使う場合は

差し支えなければ
後に何していただくといった敬語

表現を加えて使うことが大切になります
あと、二点目として強い

まあこちらからの要求とか
依頼の場合には
別の言葉を使う方が

まあいいですね
「さし差し支えなければ」は
「もしよろしければ」というような

まあ弱い要求の表現言葉になってしまうんですよね

だから、強い要求とか依頼には
まあ使用できないですよね

で、今断られてしまうと仕事に支障、
問題が出てくる場合は

「恐れ入りますが」「恐縮ですが」
といった表現を使って

強い要求とか依頼をすることが大事になってきます

で、あとその急ぎの理由で
強い要求とか依頼をした場合は

あとで、必ず相手に対して
丁寧に感謝を伝えるようにするのも
まあ

日本のビジネスではよく使うお作法じゃないですけど
礼儀となりますね

はい、今日は差し支えなければという
まー相手に依頼する際のクッション

言葉についてお話ししました
ちょっとまとめると

「差し支えなければ」っていうのは
意味は「不都合でなければ」

「支障がなければ」っていうことで
例文としては「差し支えなければ

弊社までお越しいただけますでしょうか」
っていうことを言葉

でもメールでも使うことができます
みなさんもまた

仕事の時に
どんどんこの言葉使っていってくださいね!

今日はこれで終わりです
今日も楽しい一日をお過ごしください

「Uchiga(うちが)」でした
あ、あと追加でえっと質問したいこととか

聞きたいことがあれば
お問い合わせからご連絡ください

では、また聞いてくださいね
「Uchiga(うちが)」でした

↓To support Uchiga

このPodcastに「差し入れ」しませんか?
これからも放送を続けていけます!
Your support really encourages me, it helps me to continue to record more podcasts.

ご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

手紙のイラストが中央にある。「Uchiga Life お問い合わせ Uchiga Life Contact」と書かれている。
Contact Uchiga Life お問い合わせUchigaへのお問い合わせやご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。 If you have any questions...

最後まで読んでくださりありがとうございました。

Related Podcasts

\\仕事ですぐに使える日本語//

「ご自愛ください」の意味や使い方は?
注意すべき点も具体的に説明します。

Please listen to the rest on Uchiga (Aya) Podcast!

https://bit.ly/3QZpqPo

関連記事
日本人女性がたくさんのショッピングバックを持っている。「消費、浪費、投資、出資の違いを明確に話します。あなたのお金の使い方が知りたいです!」と書かれている Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 47. 消費、浪費、投資、出資の違いを明確に話します。あなたのお金の使い方が知りたいです!

2023年7月27日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
Uchiga Podcast 47 消費、浪費、投資、出資の違いを明確に話します。あなたのお金の使い方が知りたいです! Talking  …
女性が考えている画像の上に「「キャリアコンサルタント」の視点で、資格を取るときに気をつけていること2点について、具体的にくわしくお伝えします」と記載されている。 Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 55 【キャリアコンサルタント】目線で、資格の「掛け合わせ」でどんな資格を選ぶか、資格取得後に何をするかについて話します

2023年10月22日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
Uchiga Podcast 55 「キャリアコンサルタント」の視点で、資格を取るときに気をつけていること2点について、具体的にくわしくお …
ひまわり畑に日本家屋がある田舎の風景「Episode 42. In Japan,why do children continue to live in their parents' homes even after they reach adulthood? I will tell you three reasons. 日本では、どうして子どもが成人した後も実家に住み続けるのか?3つの理由を解説します」と記載されている。 Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 42. 日本では、どうして子どもが成人した後も実家に住み続けるのか?3つの理由を解説します。In Japan, why do children continue to live in their parents' homes even after they reach adulthood? I will tell you three reasons.

2023年3月20日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
Uchiga Podcast 42 日本では、どうして子どもが成人した後も、実家に住み続けるのでしょうか?3つの理由をお伝えします。  …