Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 42. 日本では、どうして子どもが成人した後も実家に住み続けるのか?3つの理由を解説します。In Japan, why do children continue to live in their parents’ homes even after they reach adulthood? I will tell you three reasons.

ひまわり畑に日本家屋がある田舎の風景「Episode 42. In Japan,why do children continue to live in their parents' homes even after they reach adulthood? I will tell you three reasons. 日本では、どうして子どもが成人した後も実家に住み続けるのか?3つの理由を解説します」と記載されている。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Uchiga Podcast 42

日本では、どうして子どもが成人した後も、実家に住み続けるのでしょうか?3つの理由をお伝えします。

In Japan, why do children continue to live in their parents’ homes even after they reach adulthood? I will tell you three reasons.

こんにちは、「Uchiga(うちが)」です。

わたしは、仕事のための日本語を教えたり、留学生や、外国から日本に働きにきた人の仕事や、careerについての相談を受けたりしています。

ご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

Hello, I’m Uchiga. I teach Japanese for business and provide career consultation to international students and people from other countries who want to work in Japan.

If you have any questions, please feel free to contact me.

手紙のイラストが中央にある。「Uchiga Life お問い合わせ Uchiga Life Contact」と書かれている。
Contact Uchiga Life お問い合わせUchigaへのお問い合わせやご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。 If you have any questions...



>>>【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイトを見てみる

Transcript

こんにちは、「Uchiga(うちが)」です

今日は日本人の人が、どうして成人しても

実家暮らしを続けるのかということについてお話しします

簡単に私「Uchiga(うちが)」の自己紹介をさせてください

私は普段英語教育に力を入れている

教育機関でフルタイムで働きながら

日本語教師として関西弁を教えたり

ビジネスに使う日本語を教えたり

あとは国家資格キャリアコンサルタントの資格があるので

あの大学生や海外からの留学生あとは

転職を希望されている、まぁ方々に

向けてキャリア相談をお受けしたりしています

就職相談ですね

転職相談とかですので

あのまた皆さん興味があればお気軽にお問い合わせしてください

あとはフリースクール

高校のフリースクールで美術を教えることもしています

ではでは、本題、どうして日本人の方が大人になっても

成人しても実家暮らしを続けるのか

ということについてお話しします




>>>海外旅行オプショナルツアーをらくらく予約・簡単決済できる【KKday】を見てみる(English○・中文○)

えーと大きい理由は三つあると考えています

で今日お話することは私のその個人的な意見も入っているので

日本人のみんながそう考えている

というふうには思わないでくださいね

はい、で1番目の理由からなんですけれども

なんかあのまあどうみなさんどう思われるか分からないですけれども

日本ではその特に女性の場合、親が心配の

あまり、「特別な理由がないと実家を出ることは許さない」と

まあ子どもに宣言したりする家庭もあります

だからその女性が「特別な理由」を見つけない限り

まあ特別な理由っていうのは「結婚」であったり

「通学とか通勤の時間を短縮するための

一人暮らし」とかであったりします

まあまあ親が許してくれない、で

私、いろんな考え方があるんですけど

だから唸って、うん〜って言ってしまったんですけれども

まああのまあ

成人した女性に対してもまー親御さんが女の子なんだから

実家から通える大学・会社で

勤めなさいと言って、まー人暮らしを許さないっていう保守的な、まあ親

も一部にはいらっしゃるみたいですね

で、んーとなんか今時って思われる方もいるかもしれないですけど

私は実際にその大阪市内で働いていて

まあ同僚の女性が20代前半なんですけど

彼女もなんか

あのその一人暮らしは結婚するまで許さないとか言われていて

まあ実家からずっと通わ

れているみたいみたいですね

でまあ彼女のご家庭はなんか

まあご家族でまあ温泉に行かれたりとか、あのーまあ

ご家族でレストランに行くことも多いっていうご家庭なので

彼女自身それに不満だということはおっしゃっていないですね

で、2番目の理由としては「お金を使わないため」

「節約したい貯金をしたいから

実家に暮らし続けている」っていう理由も多いです

で、3番目はまあ親の介護とかご自身

自分が障害とかなんかメンタルとか体の調子が悪くなっちゃって

病気になってまあ

親の元へ戻って実家で暮らしているっていう方もいらっしゃいます

で、あのーちょっと一番目の理由なんですけど

その日本だったら何ですかね

そのー、親元、たまに、もう今はないかもしれないですけど

自分がまあまあそうですね

大学若い時にまー親元を離れて暮らすのに

まあたまに理由を聞かれたりするのに対して

あのその私はその学生時代、そのイギリスに留学して

いてそのまま12年間ぐらい暮らしていたんですけれども

なんかそのイギリスだったらその逆になんか成人しているのに

親と一緒に住んでいると、なんかいろんなこう場面で

「どうして親と住んでいるのか?』

って聞かれることが多かったような気がします

で、うんとイギリスに行った時は

その一人暮らしはなんか

まあ「フラットシェア」って言って何かマンションとかをそのー

自分の恋人とか友達とかとシェアをしてあの暮らす方も多いですね

はい、で、んと私自身もロンドンに住んでいた時は

フラットシェアをしていてまー自分自身のそのすいません

えーと自分自身のそのベッドルームもあるんですけど

お風呂とかシャワーとかトイレとか

あとキッチンのエリアは他の人とシェアをして

まあ全部その自分だけのその場所

フラットを持つアパートを持つよりは安かったので

フラットシェアをして暮らしていました

でまたちょっとその話がずれてしまうかもしれないんですけれども

一人暮らしをして良かったなっていうのは

まあ「生きる力が身についたな」っていうところですね

四つそのメリットがあって

まあ生きていくために

どのぐらいのお金が毎月必要なのか分かったり

二つ目の理由は収入の範囲

で自分自身どうやってやっていくか

っていう力がついたっていうところ

あと3つ目が家事ができるようになったこと

あと4つ目がその不動産屋さんとかと契約する時に

英語、もちろん私の英語の契約書だったんですけど

普段使わないその法的な英語とかがあって、そんながんばって

ちょっと調べながら契約したりするんですけど

何を言いたかったかというと

契約書とかの見方についても勉強になったかなって思ってます

で次にあの2番目の理由なんですけれども

そのもうほとんどの方が

その実家暮らしをどうしてするのかっていうのは

まあお金をセーブしたい

貯金したいっていう理由がまーほとんどですね

今はでこれ今から話すことを面白かった調査なんですけれども

保険マンモス株式会社っていうところが

2020年の3月にアンケート調査を実施しています

で実家暮らしで家に毎月幾らお金を入れているっていうことを

男女500人にまあ聞い

てみたんですよね

じゃあなんとなんとその平均が約4万円

月にお金を入れていて入れていないっていう人は

全体の約26パーセントだったんですね

で毎月お金を入れている最高額が28万円で最低額が1000円で

平均額が4万257円でした

で、でですねやっぱりそのどうして一人暮らしをしないで

ま実家親元で暮らしているかっていうのは

一番の理由が「お金に余裕がない」

「貯金をしたい」っていう理由を入れると

まぁ理由として全体の4割

どうして実家で暮らしているか

っていう理由の4割になるみたいですね

で実際そのお金を貯めたいなら実家暮らしっていう方が多くて

まあ食費とか光熱水費を家に入れるとしてもですよ

一人暮らしをするよりはお金がかからないので

あとは引っ越しするだけでもお金がかかるのでま

今貯金がないっていう人がお金を貯める

間だけでも実家暮らしをする

っていうのがあるみたいですね

で3番目の理由なんですけれども

そのまあ実家暮らしの理由は

まあ病気とか怪我とか親の介護っていうところなんですけど

なんかそのこれってそのまあ若い人

若い人っていう言い方もあれですけど

まあ40代以降になってくると

まあ親がちょっとどんどん年を取ってくるんですよね

でまあ当たり前ですけどで70歳を超える親

自分が40代を越えるとま

親もま60代後半とか70代になってきて

で中にはその親御さんの介護のためなんか親御さんが心配だから

一人暮らしからまー親元に戻ったっていう方も多いですね

でこれでそのまーご結婚されて

いる人じゃなくって今も、お一人で暮らしていて

まああの親が心配だからま戻られるっていう方が多いですね

あとはまあえーと働いていて

あのそのメンタル面とかまあ体の方の調子が悪くなって

あのこれもこちらもあの一人、独身の方が多いんですけど

あの実家に戻られるっていうのが

戻られる方っていうのが多い感じですね

であのー私自身

今回お話することを調べてみて

何か昔だったら

なんかあのその自立するのに

絶対親元を離れたほうがいいっていう考え方だったんですね

すごく若い時は大学生の時とか、で、私自身

その一人暮らしがすごく合っていたんですよね

自分の好きな時間にご飯作ったり好き

な時間に寝たり

あの自分自身

そのーお金のやりくりができるようになる

っていう自分が好きだったんですよね

えーと何を言いたいかというと

今はその実家に暮らしていても

その一人暮らしでも、それって自分が選んだことだったり

逆にそうせざるをえなかった、実家に住むしか

ないか住まなければいけないなという義務感で

あのー家に戻られた方もいらっしゃるとも思うんですけど

今は私自身、ま一人で暮らすか

まあ親御さん、ご両親と暮らすかっていうのは

ご自身が「それが一番いい」って思われるのであれば

何か精神的にも自立しながら、なんか暮らして

いけるんじゃないかなって思ってます

あの、うまくまとまってないんですけど、でー、そうですね

何を、何を言いたいかと言うと

日本のその一人暮らしの人

一人暮らしをしないで実家暮らしするっていうのは

まお給料が増えない、増えていかないっていう

まあその会社のシステムのこととか、あとはその

まー平均寿命も日本ってすごくまあ

すごい年齢まで生きることができるので

まあ介護とかのためにまあ実家で暮らす方も

もっと今後多くなっていくのかなとちょっと思ったりしています

後は、もう人それぞれなんですけど

ご結婚されない方、そのーあえてその結婚っていう制度を選ばない

方もどんどん増えていくので

またこのその今後もあのー一人暮らしじゃなくって

どうしてその親と一緒に

その親元で暮らすのかっていうことについて

今後5年10年かけて

どう変化していくのかが知りたいなっていう気持ちもあります!

じゃあ今日はどうして日本人の人が実家暮らし

成人になっても

実家暮らしを続けるのかということについてお話ししました!

あとは、あなたが今後こんなことを聞いてみたいっていうことなど

リクエストがありましたら私「Uchiga(うちが)」までお気軽にご連絡ください

では最後まで聴いてくださってありがとうございました!

「Uchiga(うちが)」でした!じゃあ楽しい一日を!



>>>【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイトを見てみる

↓To support Uchiga

このPodcastに「差し入れ」しませんか?
これからも放送を続けていけます!
Your support really encourages me, it helps me to continue to record more podcasts.

ご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

手紙のイラストが中央にある。「Uchiga Life お問い合わせ Uchiga Life Contact」と書かれている。
Contact Uchiga Life お問い合わせUchigaへのお問い合わせやご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。 If you have any questions...

最後まで読んでくださりありがとうございました。

Related Podcasts

居酒屋でカウンターに客が座っている。吹き出しに「Uchiga Podcast Episode 11. 【お通し】とは何でしょう?居酒屋で出される理由」と書かれている。
Uchiga Podcast Episode 11. 【お通し】とは何でしょう?居酒屋で出される理由。外国人には大きな疑問!Podcast Episode 11. Izakayaで出される「お通し(Otoshi)」とは何でしょう? Do you know w...
関連記事
Uchiga (Aya) Podcast『 「死に目に会う」を重視しすぎる日本人。人が亡くなる時に「もっと重要なこと」は他にある』と書いてある。 Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 67【Japanese advanced】「死に目に会う」を重視しすぎる日本人。死に目に会えないのは不幸なんですか?

2024年3月16日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
Uchiga Podcast 67 「死に目に会う」を重視しすぎる日本人。死に目に会えないのは不幸なんですか? 人が亡くなる時に「も …
女性が枕を抱えて悩んでいる雰囲気の画像の横に、「Episode52.なんだか生きづらい、人とずれてるかも。活発なのに傷つきやすい。もしかしたら「かくれ繊細さん(HSS型HSP)」かもしれません。」と書かれている。 Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 52 なんだか生きづらい、人とずれてるかも。活発なのに傷つきやすい。もしかしたら「かくれ繊細さん(HSS型HSP)」かもしれません

2023年9月9日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
Uchiga Podcast 52 あなたは生きづらいと思ったり、なんだが自分がズレてると思ったことはありますか? もしかしたら「かくれ …
魚介類や肉類が盛られた日本の鍋料理などが並んでいる。その前に『Episode 41. Do you know what “飲みニケーション (飲み+communication)” is? 「飲みニケーション」という言葉を知っていますか?これって死語?!』と書かれている Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 41. 【飲みニケーション】という言葉を知っていますか?これって死語?!Do you know what “ 飲みニケーション (飲み+communication)” is?

2023年3月4日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
Uchiga Podcast 41 Do you know what  “飲みニケーション (飲み+communication)” i …
広島の原爆ドームの画像の横に、「「ダークツーリズム」の視点を取り入れて、いつもとちょっとちがう旅にしてみませんか?」と書いてある。 Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 66「ダークツーリズム」の視点を取り入れて、いつもとちょっとちがう旅にしてみませんか?

2024年2月25日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
Uchiga Podcast 66 「ダークツーリズム」の視点を取り入れて、いつもとちょっとちがう旅にしてみませんか? Why not  …