キャリアコンサルタント

【キャリアストーリーインタビュー】って何?人生は自分で決断したい。私自身の人生としっかり関わりたい、と思った時に自分にできる質問

暗がりで本の上にライトが置かれている本の画像の前に『「キャリアストーリーインタビュー」 って何?人生は自分で決断したい。「私自身の人生としっかり関わりたい」 と思った時に自分にできる質問』と書かれている
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事は、「キャリアコンサルタント」という国家資格に興味が出てきたとき、または自分のキャリアや人生について、改めて考えてみたいときに読んでいただけます。

記事の最後に、「キャリアカウンセリング」に関わるおすすめの本をご紹介しますので、よかったら参考にしてくださいね。

なお、専門的な言葉も少し出てきますのでご了承ください。

キャリアコンサルタントという国家資格

さて、「キャリアコンサルタント」という国家資格をご存知でしょうか。

「キャリアコンサルタント」とは、キャリアコンサルティングを行う専門家で、企業、需給調整機関(ハローワーク等)、教育機関、若者自立支援機関など幅広い分野で活躍しています。

“出典:厚生労働省HP

私(Uchiga)は、国家資格キャリアコンサルタントの資格を持っています。
この資格を維持するためには、講習などを受けて、定期的に資格を更新する必要があります。

その更新講習でのグループワークで「5つのキャリアストーリーインタビュー」というコンサルタティングの技法について学びました。

キャリアコンサルタントの仕事内容や養成講座については、キャリアコンサルタントという仕事の記事でくわしくご紹介しています。

ノートパソコンのキーボード、メガネ、ノート、ペン2本が置かれている画像の上に『「キャリアコンサルタント」ってどんな仕事? 受講を決めたあと、後悔しても遅すぎます「キャリアコンサルタント養成講座」の選び方をご紹介』と書かれている。
キャリアコンサルタントってどんな仕事をするの?後悔しない【キャリアコンサルタント養成講座】の選び方をご紹介。効率的に国家資格は取得できる!自分にふさわしい「キャリアコンサルタント養成講座」を選ぶにはどうしたらいいか? この記事では、後で後悔しない自分で納得できる「...

5つのキャリアストーリーインタビューで自分のキャリアを見直してみよう

「5つのキャリアストーリーインタビュー」とは、マーク・L・サビカスという現在のキャリアカウンセリングの第一人者ともいえる方が提唱する「キャリアカウンセリングの技法の一つ」です。

専門的な言い回しになってしまいますが、「人生において、一本のラインのようにつながったキャリアストーリー」を見つけ出すために、キャリアストーリーインタビューを行います。

気軽に、自分のキャリアの見直しにやってみても楽しいですし、自分自身について、自分の考え方についても気づきがあります。

どのような5つの質問をすることで、自分のキャリアストーリーが浮かび上がってくるのか?

二冊の本の上に魚とリスの置物が置いてある

ロールモデルについて

それでは、実際に次の質問のこたえを考えてみてください。
(まずは、気軽に考えてみてくださいね。)

質問1

「こどもの時に誰に憧れ、尊敬していましたか?その人のことについて話してください」

1分くらいで、考えてみてください。

どなたになりましたか?

これは、みなさんのロールモデルを問う質問です。

私の場合は、“畑正憲さん(「ムツゴロウ」さん)”さんです。

ロールモデルを選択することは、幼少期における一番最初の職業の選択です。
この質問をすることで、もともとのその人の性格や特性を知ることができます。

私は、ムツゴロウさんが数カ国語を話し、ご自分の好きな分野で、関心のあることを周りを気にせずに、楽しそうにどんどんやっているところに憧れていました。

失礼な言い方になりますが、「変わった人」と言われても、当時、テレビ番組をはじめメディアにもよく出演されていたところを見て、「やりたいことをして、お金も稼いで、メインストリームの人にも受け入れられている!人生のバランス感覚がいい人だな」と幼いながらも考えていました。

私(Uchiga)は、黒柳徹子さんやタモリさんのお仕事のスタンスも大好きです!


amazon書籍はこちら→https://amzn.to/3G9p55S

雑誌・テレビ番組・ウェイブサイトについて

質問2

「普段よく観る雑誌やテレビ番組、サイトはありますか。
それはどういったところがおもしろいですか。テーマや内容を教えてください。」

質問のこたえは何でしたか?

私の場合は、韓国ドラマ「ハイエナ」でした。

この質問のねらいは、興味のある環境や活動などを特定することです。

私は女性が逆境に立っても自分の力でお金を稼いでいくと共に、人生を切り開いていく姿を見るのが、現実でもドラマでも好きです。

「ハイエナ」ではそういった場シーンが多くあります。
「逆境」を逆境とせず、苦境をどのように未来に繋げていくかを(ドラマという作り物のお話ですが)見ることができます。

「ハイエナ」のDVDの詳細は、以下のRLで確認できます。

機会があれば、ご覧になってくださいね。

「ハイエナ」のDVDはこちら→https://amzn.to/3P2kkyu

大好きなストーリーについて

女の子が寝転んで読書している
質問3

「今、本や映画などで好きなストーリーは何ですか。そのストーリーを教えてください。」

質問のこたえは何でしたか?

私の場合は、2番目の質問のこたえと重なってしまいますが、ヒューマンドラマ系が好きで、女性が、逆境に立っても自分の力でお金を稼いでいくと共に、人生を切り開いていくストーリーが好きです。
私もそういった人生を生きていきたいです!

この質問のねらいは、「今」です。「今」あなたが置かれている状況を浮かび上がらせます。
またこの質問は、未来に向けての方策やヒントも与えてくれます。

ひとは幸福になるために生きているけれど幸福になるようにデザインされているわけではない

“出典:「橘玲の日々刻々」

橘玲さんが上記のように書かれていますが、私は自分が<生まれてきたからには、自分自身をできる限り幸せにしてあげたいと考えています。

そのために自分の人生をできるかぎり、楽しく素敵なものにデザインしていきたいです。

Amazon書籍はこちら→https://amzn.to/3yubhjQ

好みの名言・格言はなんですか

質問4

「あなたの好きな名言・格言は何ですか」

どんな名言・格言が頭に浮かびましたか?

私の場合は、正直なところ、「格言や名言」はぱっと思い浮かびません。

その時その時によって好きな言葉は変わりますし、すぐに頭に浮かんでこない時もあります。

そういう時は、最近気になった言葉、印象に残った言葉でもいいそうです。

少し前なら、

ビヨンセの

「自分が何者なのかを他人に教えてもらう必要はない」

という言葉が好きでした。

「ああだ〜、こうだ〜、普通はこうですよね〜」といろいろ言ってくる人がいたときに、この言葉が助けになりました。

ビヨンセの音楽を聴いてみる→https://amzn.to/3GBfztm



この質問のポイントは、自分自身に対してどのような戒め(失敗したりすることのないように、前もって注意を与えるのこと)を持っているかということを知ることです。

幼い頃の思い出について

質問5

「幼い頃の印象に残っている思い出は何ですか。
3歳から6歳までに起きたことについて3つのストーリーを聴かせてください」

どんな思い出が思い浮かびましたか?

3つはすぐに出てこないかもしれません。

私の場合は、ひとつは「おしゃぶりをゴミ箱に自分の意思で捨てたこと」です。

ずいぶんと昔のことですが、「私はおしゃぶりと、今決別する!」と強く誓って捨てたのを覚えています。

自分で決めて、自分で行動するのが好きなのだと思います。

この質問のポイントは、今の状況や自分自身に対してどう物事を捉えているかを理解するということです。


現在の視点から過去を語るときに、人は無意識のうちに、現在の「捉われ(こだわり)」を含んで話をします。

その「捉われ」が、現在直面していたり(これから直面しようとしている)転機を乗り越えていくためのヒントになります。

そして、この質問は、自分の「人生を貫くテーマ」といったものを浮かびあがらせていくのが目的となります。

よかったら5つの質問をぜひ試してみてください。

キャリアカウンセリングについて、詳しく知りたい時におすすめの本「サビカス キャリア・カウンセリング理論」

21世紀のキャリア構成理論をリードするマーク・L・サビカス氏の初の邦訳本です。

傾聴を通して個人の自己実現を妨げている「捉われ」を発見して、クライエントにとって最適な職業選択へと導いていくことについて書かれています。

キャリアコンサルタントという資格や職業に関心が出てきた時に、読んでみてくださいね。

Amazon書籍はこちら→ https://amzn.to/3vTRQ2o


 


Amazon書籍はこちら→https://amzn.to/3jMEcu9

スキマ時間に作業しながら本を「聴いて」スキルアップ+情報収集

私事になりますが、転職前にどうしても状況を変えたくて、フルタイムで仕事をしながら残業もこなしつつ、キャリアコンサルタントの勉強を始めました。

ちょっとしたスキマ時間があれば、Amazon公式のKindle書籍で問題集に取り組んでいました。

勉強に集中した後や、目が疲れてしまって読むことに集中できないときは、Amazon公式の本が聴けるアプリ「Audible(オーディブル)」を取り入れました。

キャリアコンサルティングに関する「聴く読書」を利用して勉強してきたことも、一発合格できた理由だと考えています。

転職のためのキャリアチェンジに関する本も、このオーディブルを使ってスキマ時間に「聴いて」情報収集していました。

作業しながら本で学びを得られるって、かなり有益な時間の活用法だと思います!

参考までにお伝えしますが、Amazon公式の「本が聴けるアプリAudible(オーディブル)は以下のサービスです。

Audible(オーディブル)とは何か?
  • スマホなどから、気軽に40万冊以上のビジネス、小説などが聴ける
  • 最初の1冊は無料ですべて聴ける
  • 初月無料(最初の30日間は無料体験可能)その後は月額1,500円
  • 無料体験の時に聴いた本はそのまま手元に持っておける
  • いつでも退会可能
  • 場所を選ばずながら読書ができる
  • 毎月1冊は無料で読める(2冊目からは有料)
  • 会員は毎月以下の3つのコンテンツを楽しめる
    1. 自由に選べるオーディオブック1冊
    2. 無料でもらえるボーナスタイトル1冊
    3. 聴き放題のポッドキャスト
  • 買った本も365日以内であれば返品・交換が可能

よろしかったら、気分転換しながら合格のための勉強もできるAmazon公式「本が聴けるアプリAudible(オーディブル)」を聴いてみてくださいね。

Amazon公式「>>>本が聴けるアプリAudible(オーディブル)」を見てみる

Audible版の本は、聴く前にサンプルをお試しで視聴できるので、その点でも安心できます。

まとめ キャリアストーリーインタビュー

「キャリアストーリーインタビュー」はいかがでしたか?

この質問をきっかけに、「キャリアコンサルタント」という国家資格にも、関心を持っていただけたら嬉しいです。

ノートパソコンのキーボード、メガネ、ノート、ペン2本が置かれている画像の上に『「キャリアコンサルタント」ってどんな仕事? 受講を決めたあと、後悔しても遅すぎます「キャリアコンサルタント養成講座」の選び方をご紹介』と書かれている。
キャリアコンサルタントってどんな仕事をするの?後悔しない【キャリアコンサルタント養成講座】の選び方をご紹介。効率的に国家資格は取得できる!自分にふさわしい「キャリアコンサルタント養成講座」を選ぶにはどうしたらいいか? この記事では、後で後悔しない自分で納得できる「...
関連記事
緑のノートブックの横に、『「その幸運は偶然ではないんです」【転職】のチャンスがわかる!? 自分の将来を決めてしまわず、転職のチャンスを模索しよう!」と書かれている キャリアコンサルタント

【その幸運は偶然ではないんです】転職のチャンスがわかる!? 自分の将来を決めてしまわず、チャンスを模索しよう。

2021年4月12日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
転職はいつしたらいいのか?キャリアチェンジは自分に必要か、とにかくよくわからない時 この記事では、「キャリアチェンジや転職についてモヤモヤ …
若い女性が失望して、両手で顔を覆ってうずくまっている写真。Uchiga Life 死にたいほどつらくて苦しい時、人は何をするのが最も良いのか?苦しい時は電話してと書かれている。 キャリアコンサルタント

死にたいほどつらくて苦しい時、人は何をするのが最も良いのか?苦しい時は電話して

2024年9月1日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
死にたいほどつらくて苦しい時、人は何をするのが最も良いのか? 坂口 恭平さん(1978年、熊本県生まれ。建築家、作家、芸術家、音楽家で …
女性がスーツを着て、資料を持って説明している画像の前に、【「キャリアコンサルタント面接試験」服装、身だしなみはどうするの? 注意すべきポイントを解説します!】と書かれている。 キャリアコンサルタント

【キャリアコンサルタント面接試験】服装、身だしなみはどうするの?(理由も解説します!)

2023年2月28日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
「キャリアコンサルタントの面接試験はどんな服を着ていけばいいんだろう...」 養成講座の講師の方には「服装は採点基準に入っ …