Daily Life

【Uchiga Podcast 】Episode 29. イギリスのフラットシェアでのおもしろ体験談と【シェアハウス】に住みたい理由

オレンジ色のライトの中、シェアハウスで人々が話している。「Uchiga Podcast Episode 29. イギリスのフラットシェアでの おもしろ体験談と、シェアハウス に住みたい理由」と書かれている。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Uchiga Podcast 29

イギリスのフラットシェアでのおもしろ体験と、私がシングルなら、シェアハウスに住みたいと思う理由について。

Interesting experiences in shared flats in the UK and why I want to live in a “shared house”, if I was single.

日本でのおすすめのシェアハウス

家賃(やちん)が安くて、初期費用(しょきひよう)もいらないところも多(おお)いです。新(あた)しい建物(たてもの)がたくさんあります。

1ヶ月だけ、お試(ため)しで住(す)めるのでよかったら、シェアハウスを体験(たいけん)してみてくださいね。

たくさんの国(くに)の人達(ひとたち)がいるので、

(言語(げんご)も英語(えいご)・韓国語(かんこくご)・中国語(ちゅうごくご)”ネイティブ”との出会(であ)いの場(ば)になっています。


>>【無料相談・WEB申し込み可能】シェアドアパートメントを見てみる



>>【敷金・礼金・手数料無料でWi-Fiあり】「マツコ会議」で取り上げられたオークハウスを見てみる

話(はなし)の内容(ないよう)を読(よ)めます

こんにちは、Uchigaです。

わたしは、仕事のための日本語を教えたり、留学生や、外国から日本に働きにきた人の仕事や、careerについての相談を受けたりしています。

Hello, I’m Uchiga. I teach Japanese for business and provide career consultation to international students and people from other countries who want to work in Japan.

直接、人とあまり話さないようなトピックについても、お話しします。
よかったら、日本人の方にもPodcastを聴いていただきたいです。
Topic: What can you do for yourself when you feel very down or sad?

Transcript

こんにちは、「Uchiga(うちが)」です。

この「Uchiga(うちが)」のポッドキャストでは

普段の生活で

他の人と直接会った時に

話さないようなことや

Uchiga(うちが)自身の気づきや

Uchiga(うちが)の経験からくることについて

お話しします。

私は普段、海外から

日本に住むことになった方の相談を受けたり

英語でのビザや

法律相談の通訳をしています。

あとは、オンラインで日本語を教えたり

海外の方からのキャリア相談や

就職の相談を受けたりしています。

今日はイギリスで

Uchiga(うちが)がフラットシェアをした経験について

お話しします。

えーと私自身

イギリスには

12年間ほど住んでいました。

それで、フラットシェアということ、えーと

フラットシェアっていうのは

マンションを他の人

全然知らない人や

友達とシェア共有して住むことなんですけれども

そのことについてお話しします。

私自身はイギリスでの

その〜、「一人暮らし」が初めてでした。

日本で、えーと

大学生の時に、イギリスロンドンの美術系の(だ)

学校、大学に、えーと留学が決まって

その時から、ん〜と一人で暮らすのは

お金がかかりすぎたので

フラットシェアをすることになりました。

えっと、イギリスでフラットシェアをする

時は、ん〜と、まず

日本人のフラットで暮らしたこともありますし

スペイン人の人や、スイス人の人と

「フラット」、「マンション」ですよ

マンションをシェアしたこともありました。

あとはそうですね、当時

今、私は、えーとイギリス人のパートーナがいるんです

けれども彼と、その〜「遠距離恋愛」、えーと

ロンドン(London)とブライトン(Brighton)

というところなんですけれども

え〜と、遠距離恋愛とも言えないですか、

結構近いですね、をしていた時に

週末、えーとブライトン(Brighton)に住んでいた

ボーイフレンドのフラットに

泊まらせてもらった時は

えーと、イギリス人の方々のフラットシェアが

どんな感じか

っていうことも知ることができました。

えーと、フラットシェアをする時は

自分の部屋っていうのがあって

キッチンやバスルームシャワーとか「水回り」ですね

シャワーとかトイレとかを

「シェア(share)」共有することになります。

それで、えーと私が

その〜、日本人の人たちだけが住んでいる

マンションに住んでいた時は

キッチンとか水回りシャワーとか

その〜、バスルームの掃除は

一切する必要がなかったです!

大きめの、その〜、マンション自体

日本人の方だけ住んでいて

それでインド人の方のオーナーだったんです

インド人の方がオーナーだったんですけれども

そこは週に何回か「クリーナー(cleaner)」」

お掃除してくれる方が通っていたので

自分の部屋は自分で掃除しないと

だめなんですけれども

共有しているところは

全部、掃除してもらえたので

それはありがたかったですね。

私自身その〜、お掃除とかが

あんまり得意じゃないし

しなくていいんだったら

ま〜、したくないっていう性格なので

ありがたかったです。

でも不潔なところは嫌いです!

だからありがたかったですね。

それで私自身、日本人の人と

住んだことがあって

その後で、スペイン人の方とスイス人の方と

フラットシェアした時は

日本人の方と生活スタイルが全然違ったので

かなり驚きました。

っていうのは

あの〜スペインの方々って

夜、晩ご飯食べるのが凄すごい

遅い時間帯なんですね。

で、えーと、これは私の個人の経験なので

どこどこの国の人がすごい

みんな食べるのが遅い

ということはないと思うんですけれども

今回は私の経験でお話しします

えーと、「晩ご飯」通常

そのスペインの方々が食べるのが、大体、えーと

ご飯を〜、の、準備が始まるのが大体

夜の10時ぐらいからで

ご飯を食べるのは

みんな大体11時ぐらいから

食べてましたね。

で、えーとお仕事が朝遅くから始まるので

結構、2時3時ぐらいまでう〜んとリラックスして

ちょっと夜を楽しんでいた

っていう方達と住んでました。

で、えーと週末って

そのロンドンの「フラット」

みんなそのパーティする人も多いんですよ

その〜、音楽ガンガンならして

お友達呼んで

ハウスパーティするっていうことも多かったので

そのスペインの方とかスイスの方

スイスの方は

あまりそこに長く住んでいなかったんですけど

スペインの方と、

結構、何年間か暮らして

なんか週末になったら、あのみんな友達とか知り合い

呼んでパティーをするので

あの〜、一回あったのが、夜

その、トイレに行こうと思って

自分の部屋のドアを開けたら

開かないんですよ

で、んと〜鍵を開けているのに

なんでかなと思って

すごく強くドアを開けたら

「ゴン」って音がして

えーと、ドア開けられたら

ちょっと廊下を見たらあの、全然知らない

あの〜、人たちが酔っぱらって

あの、まあ、あの寝っ転がってたんですね。

で、あとで、そのスペイン人の子達の

友達っていうことが分かったんです

けれども、その〜人を呼びすぎて

自分のお部屋で

お友達が寝ることができないので

廊下で、そのー

でっかい男の子が寝っ転がってて

トイレ行くのにも、そのー足の踏み場がなくて

「何かすごいな」って思ったのは覚えてます。

あとは、ちょっと話がずれるんですけれども

そのー近所の、あのフラット、マンションでも

みんなすごくパーティをするから

2時とか3時、えーとレイヴ系

この激しい音楽がかかってたり

ヒップホップの音楽がかかってたりで

外で音楽をつけるから

その〜、かなりにぎやかなこともありました。

でも、その〜行政関係

そのクレームを、クレームの連絡をできる

電話番号もあって

多分、その自治体がやってると思うんですけれども

えーと詳細を伝えたら

まあ、すっごい夜中なんですけど

誰かが行って、

その「静かにしてくれ」って言ってくれるので

静かになったことも何回かあります。

あとは、えーとボーイフレンドが

ブライトン(Brighton)に住んだ時

住んでいた時に

私は、えーっと隔週(隔週)で

その〜、ボーイフレンドのフラットに遊びに行って

そこで泊まらせてもらってたんですけれども

なんか、すごい面白かったのが

えーとー、イギリスの人達と

そのフラットシェアしてる時って

うんと、日本人の方と

シェアしてる時は

ありえないことだったんですけど

その量がわからないものは

そのー、冷蔵庫にあった時

例えば、例えばですよ

そのお茶を飲みたくって

自分がミルクを切らしている時

誰かのミルクがたくさんあったら

その、どれだけ使ったとかって

量が分からないように

分からないような、結構

そのー、ミルクがたくさんある時は

うんと、その人がいなかったら

勝手に使ったりするんですよ。

で、えーとそういうことも多かったです。

お砂糖とか、なんか塩とか、料理をするときも

なんか、足りなかった時は

結構、そのー、人のものでも

使うのが、まー普通でした。

だから、そのボーイフレンドの家でも、あの

例えばボーイフレンドと私と

その私たちの友達が来た時、うーん、

ミルクか何かなかった時に、あのー、勝手に

使ったりすることもありました。

あと、そのー、フラットをシェアしている人が

その私のボーイフレンドの物を

勝手に使ったりすることもあったので

結構、量がわからないものとかは

使われることが多かったですね。

で、日本人の方々と

あのー、住んでいるときは

全然、そんなことがなかったんですけれども

なんかやっぱり、「お国柄」じゃない

それは私だけの経験かもしれないけど

なんか、その〜、色んな国の人と住むことで

「あっ、こんなこと日本じゃ全然ないのに

こんなことするんだ」とか「えー、なんか、あ、

これぐらいなら

大丈夫なんだ」とかいうことも気づけて

すごくいい経験になりました。

で、えーと私Uchigaは、日本人なんですけれども

ちょっと、ゆるいところもあって

なんか日本人の方と住んでいた時に

あのー、プリンを手作りでした時があって

その、プリンの、その、カラメル

その-、カラメルの部分を作った時

ちょっと焦がしてしまって、

で、ちょっと焦がしたところが洗いにくかったので

ちょっと、ソープを入れて、置いといたんですけれども

それで、すごく、うんと、フラットシェアしていた

他の人から苦情を言われたことがあって

なんか、すごいすごい厳しいなと

個人的に思ったことはあります。

ちゃんと、きれいにしたらよかったんですけれどもね

で、えーと、えーと今日も

えー、お話したかったことは、何か

フラットシェアすると

他の文化とか、私がそのー、シェアしたのって

まあ英語で、日本人の人と住んだ時は

日本語で話すんですけれども

なんか他の国の人とシェアすると

やっぱ英語で、こうコミュニケションしたり

なんか、どんな話するのが好きだとか

どんな音楽が、なんかはやってるんだとか

そういう新しいことにふれられたり、新しい食べ物

うん,
例えばスペインの人って

「まな板」を使わないんですよ。

もうそのまんま、なんか

ナイフだけで何かお鍋の前で「チュッチュッ」と

「チュチュッ」と、そのー、野菜なんかを切って

あ、使わなくてもいいんだな

っていうことがわかったり、

なんかそういうちょっとした気づき

気づきもすごく面白かったし

なんかー、イギリス人の方のハウスパーティとか

なんか音楽のセンスとか

家でそのまー、DJみたいなこともするのも

なんか、こういうことって

楽しいなっていう経験もあったので

みなさんにも、その機会があれば、ぜひぜひ

ご興味があればフラットシェア

そのー、日本で言えば

「シェアハウス」に進んでもらえたらなと思って

今日のお話をしました。

なんか、今、私は、そのー、パートナーがいて

ふたりで暮らしてるんですけれども

もし、そのー、自分が、んーと、シングルだったり

もし、あのー、何かあって

ひとりで暮らす必要が出てきたときは、絶対

最初は、多分、さびしいのもあるから、えーと

シェアハウスにすると、住むと思います。

うん、すると思います。えーと理由は、えーと

やっぱりそのー、誰かと住むのってシェアするのって

楽しいし、お金がかからない

普通に住むより安いし

例えばシェアハウスだったら

一カ月とか、そのー、期間、短期間でも住めるし

あと私、これはびっくりしたんですけれども、

あのー、大きめのところだったらジムとかがあったり

えーと、サウナがあったりで

なんか、ひと、一人暮らしでは経験できないような

こうー、「施設」っていうか

そういうプラスアルファの部分が特にあるから、あー

絶対、シェアハウス

もし、今は二人暮らしですけど

「何かあったらシェアハウスで、住みたいな」とは

えーと、英語をずっと話せる環境で

いたいなっていうところもあって

シェアハウスに住む

と思います。えーと

もしよかったら

おすすめのシェアハウス情報などえーとブログ

私のブログに

いつも、この話している内容を書いているんです

けれども、ブログのリンクや、えーと

Podcastのリンクにも

えーと、貼りつけておりますので

興味があれば、リンク開いてみてください

うん、シェアハウス面白いですよ!

それでは、今日はこれで終わりです。

Uchigaでした。

また聞いてくださいね。

↓To support Uchiga

このPodcastに「差し入れ」しませんか?
これからも放送を続けていけます!
Your support really encourages me, it helps me to continue to record more podcasts.

ご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

Related Podcasts

左上にビジネスマンが驚いている顔のイラスト、右下に上司と部下のイラストがあり、フレームの中に「【Uchiga Podcast 】Episode 21どうして年齢や経歴の差で言葉遣いまで変えるのだろう?」と書かれている。
【Uchiga Podcast 】Episode 21. 日本ではどうして年齢や経歴の差で、言葉遣いまで変えるのだろう?日本(にほん)ではどうして年齢(ねんれい)や経歴(けいれき)の差(さ)で、言葉遣(ことばづか)いまで変(か)えるのだろう? In Ja...
右端に履歴書のイラストにチェックマークがある。失敗しない【履歴書写真】の撮り方!証明写真のマナーを知ろう。キャリアコンサルタントが教えます!、と書かれている。
Uchiga Podcast Episode 10. 失敗しない【履歴書写真】の撮り方!証明写真の必須マナーを知っていますか。キャリアコンサルタントが教えます!Podcast Episode 10. キャリアコンサルタントが教えます!失敗しない「履歴書写真」の撮り方のマナーを知っておくと有利です...
関連記事
曇りマークの描かれた悲しくて、泣いている人物のイラストの後ろに、【Uchiga Podcast 】Episode 28. 悲しいとき、つらいときに、自分のためにどんなことができるのか?3つのできることをご紹介します。What can you do for yourself when you feel very down or sad?と書かれている。 Daily Life

【Uchiga Podcast 】Episode 28. 悲しいとき、つらいときに、自分のためにどんなことができるのか?3つのできることをご紹介します。

2022年4月16日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
Uchiga Podcast 28 こんにちは、Uchigaです。 わたしは、仕事のための日本語を教えたり、留学生や、外国から日本に …