Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 39. 昼食はどうやって食べてますか?1人で?会社の人たちと食べますか?

生姜焼き、蕎麦だし味のスモークサーモン、だし巻きなどの日本料理などの前に『Episode39.THow do you eat lunch? Alone or with co-workers? 昼食はどうやって食べてますか?1人で?会社の人たちと食べますか? 』と書かれている
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Uchiga Podcast 39

昼食はどうやって食べてますか?1人で?会社の人たちと食べますか?
How do you eat lunch? Alone or with co-workers?

こんにちは、Uchigaです。

わたしは、仕事のための日本語を教えたり、留学生や、外国から日本に働きにきた人の仕事や、careerについての相談を受けたりしています。

ご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

Hello, I’m Uchiga. I teach Japanese for business and provide career consultation to international students and people from other countries who want to work in Japan.

If you have any questions, please feel free to contact me.

手紙のイラストが中央にある。「Uchiga Life お問い合わせ Uchiga Life Contact」と書かれている。
Contact Uchiga Life お問い合わせUchigaへのお問い合わせやご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。 If you have any questions...


Amazon Kindle→https://amzn.to/3E0zNLJ

Transcript

こんにちは、「Uchiga(うちが)」です。

私は普段えーとフルタイムで英語教育に力を入れている

教育機関で働きながら日本語を教えたり

キャリアに関する相談に乗ったりしています

「キャリアコンサルタント」という国家資格を持っているので

留学生や、あとは20代30代の方を中心に、まあ。お仕事の相談を

オンラインで受けたりしています

あとは大阪出身なので大阪弁についてレッスンをしたりしています

えーと、ちょっと簡単に自己紹介させていただくと

私はすごく大学時代に日本での生活が自分に合わないな

なんだかやっていけるのかなって思って

その後、12年間ほどイギリスに留学して

そのまま仕事をしていました

で、えーと父が他界したことをきっかけに

日本に戻って公務員試験を受けて公務員になって

それから公務員を辞めて

あのー国際交流とか国際支援に関する、そのまあ財団法人で働いて

今は教育機関で働きつつ自分のやっていきたいこと日本語教育とか

あとはキャリアのご相談に乗ったり

とか、そうそうフリースクールで美術教師としても活動しています




>>30秒で完了!日本最大級のレジャー総合情報サイト「asoview!(アソビュー)」を見てみる

で、えーと早速なんですけれども

今日お話ししたいことは

あの日本での昼食の食べ方についてお話したいと思います!

えーと今日のトピックお昼ご飯

昼食の食べ方は

日本人がみんなこうしているっていうわけじゃないです!

私自身がどういう風に

お昼ご飯「lunchランチ」を食べているかっていうことについてお話しします

で、えーと最近は私自身そのーお昼休憩のとき

一人で自分の席で、えーと気になるポッドキャストを聴いて

えーとdiscordっていうものがあるんですけど

discordでその日本国内のNFTについての情報を見たり、NFTっていうのは

ちなみにあのご存知の方もいらっしゃるかと思うんですけれども

まあ「デジタル資産」のようなものですね

で、そういった日本国内のNFT情報をdiscordととか

ポッドキャストで調べたり

あとは興味のあること、

調べたかったことのインプットの時間に使ったりしています

で、国によっては、あと日本でもそうなんですけど

なんかお昼休み、お昼休憩

そのーご飯お昼ご飯の食べ方って

国とかその地域性とかってあったりすると思うんですけど

そのー韓国とかだったら

その会社の同僚とか部署の同僚みんなと外出して、で

みんなと一緒に食べるといった文化があると

思うんですね


Amazon lunchbox→https://amzn.to/3E0rtLM

日本って今どうなんですかね

えーとみんな日本だとそのまあ

そのー同僚でも親しい人と一緒にま一数人でランチに行ったりとか

あとは私みたいにそのーお昼一人で食べて、まー

携帯見ながらご飯を楽しむっていう人もいれば

そのー会社の食堂に行ってランチを食べる人もいる

と思います

で、えーと今働いているところって

まあそのランチの時間ってすごく面白くて

私はそのー基本的に今、片手で食べられるもの

サンドイッチとかおにぎりとかを食べるのが好きなんですよね

で、お箸は使わないんです

で、なんでこういうのを食べるの好きなのかなって思ってたら「利き手」

自分がそのハサミ使うときとか

鉛筆持つとかなんか

そういう自分の利き手が使えないのが嫌なんですよね

で、あとでお箸とか洗うのも

なんか時間がもったいないじゃないですけど嫌だなあって

思ってしまうから

片手で食べられて簡単に食べられて、かつ自分で作っているから

今日食べたいなっていうおにぎり中身を入れたりとか

サンドイッチの中身を入れて作ってきたものを片手で食べてで

何か調べ物をするっていうのが

私の昼食のルーティン、好きな時間になっています

Takoyaki hot plate🐙→https://amzn.to/3YGE9PS

で、なんか職場の同僚の食べているものとか見たら、なんかこれ

また話したいんですけど

その日本って成人しても「実家」自分が生まれ育った家で

その生活してる人が多いんですよ

で、私の同僚の人とかは、別に悪口とかじゃないんですけど

あのーそのお母さんが彼女のためになんか毎日作っ

てきたものをなんか手作りのお弁当を食べてる人もいます

で、なんかランチボックスも、多分っていうか

自分で洗わないので

なんか、そのまあ帰ったら

またお母さんが洗ってくれるのかなって思ってます

で、えっとー、ちょっと年配の男性とかは

なんかその近所の

そのレストランに行ってランチ食べたりしてるみたいですね

みなさんの国とか、みなさんの地域とか、あのーあなた自身

どんなお昼の食べ方が好きですか?

なんか、んー、ちょっと話がそれるかもしれないですけど

そのー、好きな食べ方、まー好きなこととかっていうのって

あのー、わりと時間とか年齢

その時の流れと共にどんどん変わっていくと思うんですよね

なんか私とかは20代のそのー日本の大学生の時は

あのーその学生のまあ「canteen カンティーン」みたいな食堂で

まあ同じ学科の友達とちょっとワイワイ

食べるのが好きだったんですけど

今はもう一人で好きなものを見て

好きなふうに食べるのが好きになりました

で、またちょっとちょっとまたずれて

すいません、あのその好きなこととか

まあ得意なことも、やっぱり今ちょっと思ったんですけど

時間のその流れと共にどんどん変わっていくので

なんかそのー若いうちは嫌いじゃないこととか

気になることをどんどん試して

なんか組み合わせていくのがいいんじゃないかなって

今お昼のお話をして

いて思いました

で食べ物でもそうなんですけど

なんか食事の好みでもなんか何でしょうかね

えーと仕事とかやっていく

その自分の好きなこととか

得意なことも最初からその選り好みしてしまうと

なんかどんどん選択肢の幅っていうのが狭まってきてしまうと

思うのでなんか若いうち

特に大学とかまー学校を卒業して

20代のうちとかはいろんなことに、こうチャレンジしてみて、で

大体こういうこと嫌いじゃないな

こういうこと

ちょっと、何、苦労しなくても

人よりうまくできるかなっていうことを知ってて

でなんか20代の後半とか30代以降でこれまでの経験とか

を活かしながら

あのー専門性とかを深堀していてっていうのがなんか

ちょっとお昼の話からずれたんですけど

今ちょっと思ったので言ってます

個人的にはまあフレキシブル、柔軟性があって

なんか今の時代には合ってるんじゃないかなって思いました

で、なんかご飯を食べる、食事をするっていう時間とか

食べるものそのものも

そのー自分の体を作っていってくれるものなので

できれば私はリラックスして楽しく食事を楽しめる方法あとは

楽しめる食べ物を食べていくのが一番だよなって思ってます

なんか、みなさんのそのー好きな食べ物とかお昼は絶対これを食べるとか

なんかこれは好きだけど食べれないなっていうものありますか

ダイエットしているとかまた良かったら聞かせてください

Japanese kitchen knife→https://amzn.to/3K1k3LZ

で、なんかなんだろう食べる食べることについてなんかそのー人

ほかの人ってなんかどんな食事の仕方が

なんかリラックスできたり

この国だったら

こういう食文化があるっていうのをなんか知るのって楽しいな

楽しいし、もっと色んなその食事の楽しみ方とか

文化を知りたいなって

また今日のお話をして改めてうん、おもいましたね

はい、おいしいその料理とか「recipe レシピ」とかももっと知りたいですし

またなんかあのおすすめの料理とか

このー私の国では

こういう食文化があるんです

っていうものを教えていただけると嬉しいです

あと、うんと、この「Uchiga(うちが)」のポッドキャストで

ご質問とかリクエストがありましたら

またこのポッドキャストの

お問い合わせのURLからよかったらご連絡くださいね

では今日は昼食の楽しい食べ方っていうか

昼食の食べ方についてお話ししました

「Uchiga(うちが)」でした!最後まで聴いてくださってありがとうございます



>>>【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイトを見てみる

↓To support Uchiga

このPodcastに「差し入れ」しませんか?
これからも放送を続けていけます!
Your support really encourages me, it helps me to continue to record more podcasts.

ご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

手紙のイラストが中央にある。「Uchiga Life お問い合わせ Uchiga Life Contact」と書かれている。
Contact Uchiga Life お問い合わせUchigaへのお問い合わせやご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。 If you have any questions...

最後まで読んでくださりありがとうございました。

Related Podcasts

左上にビジネスマンが驚いている顔のイラスト、右下に上司と部下のイラストがあり、フレームの中に「【Uchiga Podcast 】Episode 21どうして年齢や経歴の差で言葉遣いまで変えるのだろう?」と書かれている。
【Uchiga Podcast 】Episode 21. 日本ではどうして年齢や経歴の差で、言葉遣いまで変えるのだろう?日本(にほん)ではどうして年齢(ねんれい)や経歴(けいれき)の差(さ)で、言葉遣(ことばづか)いまで変(か)えるのだろう? In Ja...
オリーブグリーンとシルバーの水玉背景。プレゼントを両手で渡す写真の前に、「Uchiga Podcast Episode 17. When Japanese people receive a present, usually, they don’t open the present and just put it aside. Why? 日本人は贈り物をもらったとき、開けずに横に置きます。 どうして?!」と書かれている。
Uchiga Podcast Episode 17. 日本人は贈り物をもらったとき、開けずに横に置きます。どうして?When Japanese people receive a present, usually, they don’t open the present and just put it aside. Why?日本人(にほんじん)は贈(おく)り物(もの)をもらったとき、大抵(たいてい)、開(あ)けずに横(よこ)に置(お)きます。 When J...
関連記事
女性が枕を抱えて悩んでいる雰囲気の画像の横に、「Episode52.なんだか生きづらい、人とずれてるかも。活発なのに傷つきやすい。もしかしたら「かくれ繊細さん(HSS型HSP)」かもしれません。」と書かれている。 Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 52 なんだか生きづらい、人とずれてるかも。活発なのに傷つきやすい。もしかしたら「かくれ繊細さん(HSS型HSP)」かもしれません

2023年9月9日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
Uchiga Podcast 52 あなたは生きづらいと思ったり、なんだが自分がズレてると思ったことはありますか? もしかしたら「かくれ …
広島の原爆ドームの画像の横に、「「ダークツーリズム」の視点を取り入れて、いつもとちょっとちがう旅にしてみませんか?」と書いてある。 Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 66「ダークツーリズム」の視点を取り入れて、いつもとちょっとちがう旅にしてみませんか?

2024年2月25日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
Uchiga Podcast 66 「ダークツーリズム」の視点を取り入れて、いつもとちょっとちがう旅にしてみませんか? Why not  …
Uchiga (Aya) Podcast『 「死に目に会う」を重視しすぎる日本人。人が亡くなる時に「もっと重要なこと」は他にある』と書いてある。 Podcast(音声配信)

【Uchiga Podcast】Episode 67【Japanese advanced】「死に目に会う」を重視しすぎる日本人。死に目に会えないのは不幸なんですか?

2024年3月16日
Uchiga Life|キャリアコンサルタント・日本語教師・フリースクール美術教師、英語での相談員として仕事をしています
Uchiga Podcast 67 「死に目に会う」を重視しすぎる日本人。死に目に会えないのは不幸なんですか? 人が亡くなる時に「も …